安全への取り組み
トランスメイトは、創業以来、安全な輸送事業を遂行するために安全基本方針を策定し、労働災害事故の撲滅に取り組んでおります。
当社の安全基本方針
貨物自動車輸送事業に携わる当社の使命は、「安全」「迅速」「確実」にお客様の商品を無事故で輸送し、その社会的責任を果たすことである。
 
当社は、「安全の確保を全ての業務の基本とする」という経営理念に基づき、交通事故並びに労働災害事故を撲滅するため全力を傾注する。
 
これらの事故は、事故の当事者及び家族に人的、物的、精神的損害を与えるだけでなく、顧客や会社の信用を失墜させ会社の存続をも危うくすることになる。
 
当社は、安全基本方針の円滑な運用を図るために「安全管理規程」を制定し、以下のことを実施する。
- 
関係法令等の遵守と安全最優先の原則を各部署へ徹底する。 
- 
経営方針の中に安全方針を設定し各部署へ周知する。 
- 
安全方針に沿って具体定期な施策を実施するために各営業所にて安全目標を設定する。 
- 
重大な事故等への対応を確実に行う。 
- 
運輸安全マネジメントシステムを確立し、実施し、維持するとともに、輸送の安全を確保するために必要な経営資源(人員、情報、設備等)を提供する。 
- 
運輸安全マネジメントシステムを定期的に見直しすることで継続的な改善を行なう。 
安全管理規程
運輸安全マネジメント
運送約款
その他の取り組み
■充実した社内安全教育の開催
 
■全車ドライブレコーダー装備
 
■オートマ車両完備(限定免許・女性でも大丈夫!!)
 
■車線逸脱警報装置装備(増車中!!)
 
■衝突回避自動ブレーキ装備(増車中!!)
 
ドライバーの安全のためにこれからも環境整備を続けてまいります。

 
	 

 
